


YOSHIHARU YAMAGUCHI
山口良治「ラグビーと歩んだ55年の軌跡」展
2013 9/7~9/23 in西京極アクアリーナ特別会場


伏見クラブの創設者であり、伏見工業高校ラグビー部を全国屈指の強豪校へと育て上げた山口良治元監督
平成24年度の京都スポーツの殿堂を受賞、また平成25年にはIRB(国際ラグビーボード)より「スピリットオブラグビー賞」を受賞されました。
その受賞を記念し、展示会が京都市右京区のアクアリーナで開催されました。伏見クラブでもたくさんのお手伝いをさせていただくとともに、2019年に開催される「ラグビーワールドカップ日本開催」に向けて、少しでもラグビー界に貢献するべく全国での展示会を予定しています。

IRB Sprit of Rugby 賞
日本人では初の名誉あるラグビーの世界的な賞 IRB スピリットオブラグビー賞を受賞されました! 「IRBラグビースピリット賞」 「ラグビーというスポーツを通じて、他の人々を助け、励まし、勇気づけた人物に贈られ、自己の利益を求めない行動により、他の人々の人生に影響を与え、社会に著しい貢献をし、世界のすべての分野においてスポーツがどれだけ素晴らしい力となり得るかを示した人物を顕彰」するものです。(日本ラグビー協会のプレスリリースより)


所蔵品
所蔵品
展示会場
日本代表時代のジャージ
4度の優勝
生徒が来ていたジャージ
展示会では山口先生ご自身の現役時代から実績をはじめ
昭和49年、伏見工業高校に赴任されてからの軌跡などご自身55年間のラグビー人生をギュッと凝縮した
展示会となりました。
OB会・このために創設された「信は力なり実行委員会」・ラグビー部後援会・京都市など
多くの方々のご支援で開催が実現いたしました。
当クラブでは、全体の展示構想、先生の半生を綴る写真展示のキャプション、物販を担当しました。